2010年05月16日
伊豆旅行
最近、エロロンに改名されそうになっているパパロンです
(=_=;)
ちょっと遅れた黄金週間で伊豆に家族旅行してきました(^-^)/
今回は家族サービスということで釣りは計画してませんでしたが、こっそりとエギングロッドをしのばせ、高速をかっとばし東へ

たまにはいいですね、お気楽旅行も
初日は素泊まりでメインは2日目。
朝、ちょっとだけ釣りしましたが、後ほど。
2日目は、西伊豆まで移動して、伊豆三津シーパラダイスでイルカを見たりして癒やされました

今日は、西伊豆の一番南側、雲見温泉
の民宿「吉右衛門」さんにお世話になることに。

イケメンのお兄さんと
「惚れてまうやろぉ」のお姉さまに迎えていただき温泉に入った後、お楽しみのご飯ターイム
スゴいです!色々でてきましたが、女○盛り・・・じゃなくて、
船盛り

真鯛にイサキに伊勢海老に鮑にサザエさん等々
おいしかったです
こんな感じで2日目も終了。
3日目の朝もちょっとだけエギングしました。これも後ほど。
3日目も堂ヶ島の遊覧船?に乗ったりして遊んで帰宅。
運転しっぱなしで疲れましたが、たまにはいいですね、プチ旅行も
エッ?
全然釣りの話がないって?
仕方ないですね・・・・
では、3日間の釣行記ですが・・・
(ボ)!
以上!
餌木より小さいイカベイベーが追っかけてきたのは見ましたが、
以上!
全く内容の無いようなブログになってしまいましたが、ありがとうございました
(=_=;)
ちょっと遅れた黄金週間で伊豆に家族旅行してきました(^-^)/
今回は家族サービスということで釣りは計画してませんでしたが、こっそりとエギングロッドをしのばせ、高速をかっとばし東へ


たまにはいいですね、お気楽旅行も

初日は素泊まりでメインは2日目。
朝、ちょっとだけ釣りしましたが、後ほど。
2日目は、西伊豆まで移動して、伊豆三津シーパラダイスでイルカを見たりして癒やされました


今日は、西伊豆の一番南側、雲見温泉


イケメンのお兄さんと
「惚れてまうやろぉ」のお姉さまに迎えていただき温泉に入った後、お楽しみのご飯ターイム

スゴいです!色々でてきましたが、女○盛り・・・じゃなくて、
船盛り


真鯛にイサキに伊勢海老に鮑にサザエさん等々
おいしかったです

こんな感じで2日目も終了。
3日目の朝もちょっとだけエギングしました。これも後ほど。
3日目も堂ヶ島の遊覧船?に乗ったりして遊んで帰宅。
運転しっぱなしで疲れましたが、たまにはいいですね、プチ旅行も

エッ?
全然釣りの話がないって?
仕方ないですね・・・・
では、3日間の釣行記ですが・・・
(ボ)!
以上!
餌木より小さいイカベイベーが追っかけてきたのは見ましたが、
以上!
全く内容の無いようなブログになってしまいましたが、ありがとうございました
Posted by パパロン at
10:30
│Comments(8)
2010年05月06日
静岡フラット 5・5
ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。
みなさん、どんなゴールデンウィークでしたか。。
お仕事されていた方・・・
釣りばっかりしていた方・・・
どっぷり酒に浸かっていた方・・・
帰省された方・・・
十人十色の過ごし方があると思いますが、
みなさま良い休暇であったならば、なによりです。。
ボクはというと、ずっと仕事をしていました。
来週は、お休みをもらって家族旅行にでも行こうと思います。
(ラテさん突然変な電話してしまってゴメンナシャイ・・・。)
さて、昨日(5/5)ですが、
先般釣果のあったサーフへ出撃してきました。
またまた、フラット狙いです。。
シンキングミノーを装着し、
キャストしてみましたが、
なんもねえ・・・
あっという間に2時間経過。
同業者も5人くらいいましたが、
みなさん苦戦されていらっしゃるご様子。。
(キス釣りの親子が、なぜかクロダイ釣ってましたけど・・・)
撤収しようかと思いましたが、
先日、購入したメタルジグを投げてみたかったので、
ちょいちょいっと。。。。
な、なんと
ここから奇跡が!
一投目からご来店されたのは、
この方!!

ゼンゼン奇跡でもありませんが・・・
一応お魚がいたということで良しとしましょう。
続いて、もう2匹フグを追加し、
着 底 → 待 機→ 2 ピ ッ チ →を繰り返していたところ、
ギュン!!
サオ先に明らかな生命反応が!
さあ、ご来店されたのは
この方!

ヒラメ(34)。
いらっしゃいませ~
リリースかどうか迷って、とりあえず砂の中でお待ちいただくことに。。
メタジでも釣れるという事が判明した為、
もう一発。
2ピッチ→フォール→着底→待機・・・。
2ピッチ→フォール→着底→待機・・・。
2ピッチ→フォール→着底→待機・・・。
2ピッチ→フォール→着底→待機・・・。
2ピッチ→フォール→着底→待機・・・。
2ピッチ→フォール→着底→待機・・・。
2ピッ・・・!
ゴンッ!
キッタ~~
先ほどよりも、でかい反応が・・・
いらっしゃいませ~

マゴチ(57)
いい引きと重みでした。。
ということで、
最近、絶好調のパパロンです。。(仕事もこううまくいってくれるといいんだけど・・・)
結局、ヒラメもお持ち帰りさせていただきました。(ちょっと罪悪感あり・・)
来週は、旅行先での釣行を許してもらえたので、(奥様に)
イカに喧嘩を売ってきます。。
たぶん、ボコボコにされるんだろうな~・・・。
ありがとうございました。。 BYパパロン
みなさん、どんなゴールデンウィークでしたか。。
お仕事されていた方・・・
釣りばっかりしていた方・・・
どっぷり酒に浸かっていた方・・・
帰省された方・・・
十人十色の過ごし方があると思いますが、
みなさま良い休暇であったならば、なによりです。。
ボクはというと、ずっと仕事をしていました。
来週は、お休みをもらって家族旅行にでも行こうと思います。
(ラテさん突然変な電話してしまってゴメンナシャイ・・・。)
さて、昨日(5/5)ですが、
先般釣果のあったサーフへ出撃してきました。

またまた、フラット狙いです。。
シンキングミノーを装着し、
キャストしてみましたが、
なんもねえ・・・

あっという間に2時間経過。
同業者も5人くらいいましたが、
みなさん苦戦されていらっしゃるご様子。。
(キス釣りの親子が、なぜかクロダイ釣ってましたけど・・・)
撤収しようかと思いましたが、
先日、購入したメタルジグを投げてみたかったので、
ちょいちょいっと。。。。
な、なんと
ここから奇跡が!
一投目からご来店されたのは、
この方!!
ゼンゼン奇跡でもありませんが・・・
一応お魚がいたということで良しとしましょう。
続いて、もう2匹フグを追加し、
着 底 → 待 機→ 2 ピ ッ チ →を繰り返していたところ、
ギュン!!
サオ先に明らかな生命反応が!
さあ、ご来店されたのは
この方!
ヒラメ(34)。
いらっしゃいませ~
リリースかどうか迷って、とりあえず砂の中でお待ちいただくことに。。
メタジでも釣れるという事が判明した為、
もう一発。
2ピッチ→フォール→着底→待機・・・。
2ピッチ→フォール→着底→待機・・・。
2ピッチ→フォール→着底→待機・・・。
2ピッチ→フォール→着底→待機・・・。
2ピッチ→フォール→着底→待機・・・。
2ピッチ→フォール→着底→待機・・・。
2ピッ・・・!
ゴンッ!
キッタ~~
先ほどよりも、でかい反応が・・・
いらっしゃいませ~
マゴチ(57)
いい引きと重みでした。。
ということで、
最近、絶好調のパパロンです。。(仕事もこううまくいってくれるといいんだけど・・・)
結局、ヒラメもお持ち帰りさせていただきました。(ちょっと罪悪感あり・・)
来週は、旅行先での釣行を許してもらえたので、(奥様に)
イカに喧嘩を売ってきます。。
たぶん、ボコボコにされるんだろうな~・・・。
ありがとうございました。。 BYパパロン
2010年05月05日
静岡フラット(家)
皆様、こんにちわ。。
本日は、釣行記ではございませんが、
あしからず。
先日、サーフでお世話になった
マゴチ君を料理してみました。
マゴチ君は、始めてだったので
当然、捌き方も不明でございます。
高校生の時にお魚屋さんでバイトしてたので
何とかなるかと思い、ヤってみましたが、
スッゲーむずかしい・・・(汗)。。
ということで、
パソコン起動!!
カタカタカタ・・・
フムフム。。
・・・・・・・・・・・(ガーン)
。
全然ヤり方がちがいました。。
マゴチは、骨も太いし、お肉も厚いので、
ダイナミックに捌こうとしてましたが、
顔に似合わず、
結構繊細なのね

プリントアウトした調理法を横において
リスタート!!
マゴチは、残すところなく食べれるようですね。。
アタマと中骨は、スープ(汁)に!!
カマは塩焼きに!!
本体は、お刺身はもちろんてんぷらやフライに!!
真子は、煮付けに!!
なんて贅沢なお魚でしょう、マゴチ君。。
そして、出来上がったのがコレ

まずは、スープ(汁)から。
い~い匂いが・・・。出汁がよく効いて
うめえぇぇ
お刺身も歯ざわりがよく、
揚げ物も弾力があり、塩コショウで味を調え、マヨネーズでいただきました。
最後に、真子の煮付け!
ク、クセになりそう・・・。。
YAHOOで検索すると、
いろんな料理が載ってますね。。
主婦の方々が、
いろいろ試すのかな??
ということは、
この主婦のだんな様は、アングラー?
それはそうと、
自分で釣って、自分で食べる。
釣った(釣れた)お魚は、責任を持って食べようと思います。
もうすぐアングラー歴1年になるパパロンでした。
どうもありがとうございました。
本日は、釣行記ではございませんが、
あしからず。
先日、サーフでお世話になった
マゴチ君を料理してみました。
マゴチ君は、始めてだったので
当然、捌き方も不明でございます。
高校生の時にお魚屋さんでバイトしてたので
何とかなるかと思い、ヤってみましたが、
スッゲーむずかしい・・・(汗)。。
ということで、
パソコン起動!!
カタカタカタ・・・
フムフム。。
・・・・・・・・・・・(ガーン)

全然ヤり方がちがいました。。
マゴチは、骨も太いし、お肉も厚いので、
ダイナミックに捌こうとしてましたが、
顔に似合わず、
結構繊細なのね


プリントアウトした調理法を横において
リスタート!!
マゴチは、残すところなく食べれるようですね。。
アタマと中骨は、スープ(汁)に!!
カマは塩焼きに!!
本体は、お刺身はもちろんてんぷらやフライに!!
真子は、煮付けに!!
なんて贅沢なお魚でしょう、マゴチ君。。
そして、出来上がったのがコレ

まずは、スープ(汁)から。
い~い匂いが・・・。出汁がよく効いて
うめえぇぇ
お刺身も歯ざわりがよく、
揚げ物も弾力があり、塩コショウで味を調え、マヨネーズでいただきました。
最後に、真子の煮付け!
ク、クセになりそう・・・。。
YAHOOで検索すると、
いろんな料理が載ってますね。。
主婦の方々が、
いろいろ試すのかな??
ということは、
この主婦のだんな様は、アングラー?
それはそうと、
自分で釣って、自分で食べる。
釣った(釣れた)お魚は、責任を持って食べようと思います。
もうすぐアングラー歴1年になるパパロンでした。
どうもありがとうございました。
タグ :マゴチ
Posted by パパロン at
17:24
│Comments(2)
2010年05月02日
静岡フラット
おはようございます。
ゴールデンウィークが始まりましたね。。
どこも高速道路は、大渋滞のようです。
といっても、
ワタクシは、全く休みなどございません。。
フルオープンです。。
まあ、平日にゆっくり休みます・・・。
ところで、
イカ、渋いですね~。。
僕が釣れていないだけかもしれませんが、
全く釣れませんっ!!
イカは、しばらくお休みします。
最近、わりと天気が良いですね。
水温も上がってきたんじゃないですか?
しばらく、フラット狙いで行こうと思います。
今朝4:00起床。。
車の窓全開でご近所のサーフへ。。
けっこう人がいますね。
というか、メチャ混んでますね。。
別のサーフへ移動。
到着。。
ダレモイナイ・・・。。ラッキー!!
早速、
ジグヘッドにワームをセットして、
キャスト!
キャスト!!
キャスト~~~!!
グンッ!!
根がかり・・・。。
フローティングを装備しなおして、
キャスト!
キャスト!!
キャスト~~~!!
グンッ!!
ブルブルブル。
キッタァァァァァ!!!
このアタマの振り具合は、
噂に聞くアイツ?
ヨッシャァァァァ!新種ゲット!!

マゴチ58cm。。
ここで奥様から帰宅命令。
なかなか楽しませてもらいました。
では
ゴールデンウィークが始まりましたね。。
どこも高速道路は、大渋滞のようです。
といっても、
ワタクシは、全く休みなどございません。。
フルオープンです。。
まあ、平日にゆっくり休みます・・・。
ところで、
イカ、渋いですね~。。
僕が釣れていないだけかもしれませんが、
全く釣れませんっ!!
イカは、しばらくお休みします。
最近、わりと天気が良いですね。
水温も上がってきたんじゃないですか?
しばらく、フラット狙いで行こうと思います。
今朝4:00起床。。
車の窓全開でご近所のサーフへ。。
けっこう人がいますね。
というか、メチャ混んでますね。。
別のサーフへ移動。
到着。。
ダレモイナイ・・・。。ラッキー!!
早速、
ジグヘッドにワームをセットして、
キャスト!
キャスト!!
キャスト~~~!!
グンッ!!
根がかり・・・。。
フローティングを装備しなおして、
キャスト!
キャスト!!
キャスト~~~!!
グンッ!!
ブルブルブル。
キッタァァァァァ!!!
このアタマの振り具合は、
噂に聞くアイツ?
ヨッシャァァァァ!新種ゲット!!

マゴチ58cm。。
ここで奥様から帰宅命令。
なかなか楽しませてもらいました。
では
